2019年11月16日土曜日

マナーと接遇

出水商業高校の先生方と生徒(本校卒業生)を講師にお招きして,3年生がマナーと接遇について学びました。
主なポイントを説明していただきました。
3年生は,いつもより真剣な眼差しで姿勢も背筋がピンとしている人が多いようでした。
第一印象の要となる身なりを先輩方がチェックです。
その後,先輩方があいさつの見本を示してくれました。さすがです。
実際に礼の仕方を練習しました。
3名の先輩方は,高校3年生。礼の仕方だけでなく,人との接し方,立ち方・座り方など学ぶべき所が多々ありました。「相手が嫌な思いをしないように」というフレーズがありましたが,日ごろからそういった意識をもつことが大事ですね。1日でだいぶレベルアップした3年生。これからも毎日の心がけで更なるレベルアップをしてほしいです。

2019年11月14日木曜日

びびんこ? ずんばい? よんごひんご?

11月第3週は,鹿児島県方言週間。
何やら,校長室前には掲示物が…
生徒・先生方への鹿児島弁クイズでした。全部で25問。いくつ解けるでしょう?
成績上位者には…。
最近使われなくなってきた方言。夕食時に「わっぜぇうまか」などと言って,家庭で少しでも話題にしてみるといいですね。

見える・学べる・世界の国々

青年海外協力隊OBと留学生の方をお迎えして,外国のことについて学びました。
まず,ラオスについて学びました。
前半は,現地の言葉だけで進行されたのですが,案外ジェスチャー等で伝わることが多いことが分かりました。
現地の人々の生活を実物や映像等で学びました。
初めて知ることが多くあったようです。
続いて,台湾について学びました。



現地の教科書を使い,学習の様子も説明してくださいました。
実際の台湾のお金に興味津々です。


他国との生活や文化の違いを感じ,外国への関心がだいぶ高まりました。国際的な視野に立っていろいろと考えていきたいものですね。

2019年11月10日日曜日

校内駅伝大会

9日(土),すばらしい天気の下,校内駅伝大会が行われました。
ウォーミングアップも終わり,やる気満タンです。
今年も江内体育館周辺で6チームによる熱い戦いが繰り広げられました。
沿道に多くの応援がある中,スタートしました。

練習の成果を出そうと全員が一生懸命でした。





みかん保育園の園児も大きな声援で走りを後押ししてくれました。

近くに清掃作業に訪れていた小学生も応援にかけつけてくれました。
今まで以上の力走をみせる人が多く見られました。

1つの襷をつなげようと全員が懸命の走りを見せました。





応援にも熱が入ります。
最後のアンカー勝負。さらにヒートアップ。最後まで目の離せない展開でした。
独走の赤チーム
接戦の白チームとピンクチーム
追い上げる青チーム

最後までもつれた黄チームと緑チーム
最後まで手に汗握る展開でした。優勝は,赤チームでした。おめでとうございます。
今回,全員がよく頑張りました。この頑張りを他のことにもつなげていきたいですね。
保護者,地域の方々多くのご声援ありがとうございました。

2019年11月8日金曜日

夢の教室

8日(金),「夢」先生がやってきました。
2年生対象に行われる「夢の教室」です。
今回来てくださったのは,陸上長距離の「湯田友美」さんでした。
みんなで軽くウォーミングアップです。
その後,湯田さんとアシスタントの久光邦明さんとともに体を動かしました。



みんなで力を合わせるゲームでは,作戦などを話合いながら行いました。

みんなで手をつないで達成するゲームです。


ゲーム達成後には教室において,湯田さんのお話をいただきました。
ご自分の経験をもとに分かりやすくお話しくださいました。

みんなとてもよい表情で聞き入っていました。



今回,お話を聞いている生徒の表情がキラキラ輝いていました。とてもよい時間となったようです。生徒は今よりさらに一歩前へ踏み出してくれると思います。
湯田友美さん及びスタッフの方々,本当にありがとうございました。