2019年10月30日水曜日

出水市英語暗唱・弁論大会

30日(水),出水中学校で出水市英語暗唱・弁論大会が行われました。
江内中からは,各学年2名の代表者が出場しました。
1年生

出水中学校の生徒に埋め尽くされた会場で,だいぶ緊張したようです。
2年生

代表者は,今までの練習の成果を十分に発揮してくれました。
3年暗唱

3年弁論
長い英文を覚えて,大勢の人前で話すだけでもすごいことです。それに加え,身振り手振り,発音の仕方など何度も練習してきたことがすばらしいです。とてもよい経験になったことでしょう。
代表生徒と指導してくださったALT
惜しくも最優秀賞とはなりませんでしたが,この経験を次に生かしてほしいです。

脱穀

30日(水),3年生が小学4年生と脱穀を行いました。

保護者や地域の方々も手伝ってくださいました。
足踏み脱穀機にも挑戦しました。

簡単なように見えて,案外難しかったようです。


初めての経験ということもあり,楽しそうに行っていました。

4年生との連携プレーもあり,スムーズに作業は進みました。




さすがは中3。力持ちなところも見せてくれました。
今年も多くの方々のご協力でたくさんのもち米を収穫できました。ご協力くださった皆さん,ありがとうございました。
収穫したもち米で行う12月のもちつき体験も今から楽しみです。

2019年10月29日火曜日

九州電力出前授業

28日,九州電力の方が来られて授業を行ってくださいました。
3年生が発電のしくみ等を学びました。
まずは,自分の手で電気を生み出しました。
生み出した力を光に変えたり,音に変えたり…
熱に変えたりしました。熱を生み出すのが一番チカラが必要だったようです。
発電所のしくみも学びました。
みんな食い入るように話しを聞いていました。
また,自分たちで生み出したエネルギーでテレビをつけることにも成功しました。




さすがは3年生。安定したエネルギーを生み出していました。今回学んだことをこれからに生かしてほしいです。九州電力の方々ありがとうございました。

2019年10月28日月曜日

あじさいロード清掃

27日(日),江内地区青少年育成推進協議会が主体となってあじさいロードの清掃が行われました。
各自治会長,子ども会育成会長,小中学校保護者など多くの方にご協力いただきました。
中学生も3年生が参加し,あじさいに絡んだツルを取ったり,ゴミを拾ったりと頑張ってくれました。
3月に3年生があじさいを植樹する予定です。
短時間できれいになりました。ご協力いただいた皆さん,ありがとうございました。

2019年10月26日土曜日

文化祭まであとわずか

文化祭が間近に迫ってきました。
本番に向けて,時間をみつけては練習する姿がいろいろなところで見られます。


衣装や小道具等も揃ってきて本番が近づいてきていることを感じさせます。



どんな劇なのか気になるところですね。11月1日(金)12:45開演。多くの方のご来場をお待ちしております。