2020年2月20日木曜日

あなたの夢は あなたの未来

19日(水),2年生は立志講話を行いました。
講話に先立って,「出水兵児修養掟」の暗唱です。全員暗記しており,堂々と唱えていました。
今回,国際文化交流会TENの烏野ユリ子先生を講師に迎え,「あなたの夢は あなたの未来」という演題でお話しいただきました。
21カ国もの国に行かれたときのお話も交えながら強い信念をもつことなども話されました。
様々なエピソードは,大人も惹きつけられるものでした。

自分を高めていく(=他人から喜ばれることを行う)ことで夢は近づいてくるという「引き寄せの法則」や頼まれ仕事は断らないことなど,これからの人生に大切なことを多々述べてくださいました。生徒は,だいぶ考えさせられたようです。自分の進路を考えるとてもよい機会となりました。今後もじっくり未来を見つめていけるといいですね。

2020年2月18日火曜日

立体・彫刻展

16日(日)まで鹿児島市立美術館において鹿児島県児童生徒 ゆめ 立体・彫刻展が開催されていました。
会場には,県内各学校から選ばれた優秀な作品が並べられていました。
江内中1年生の作品
数々の作品の中に江内中生の素晴らしい作品も飾られていました。
江内中2年生の作品
江内中3年生の作品
特選等に選ばれるだけでもすごいのですが,今回2年生の作品が「鹿児島県教育委員会賞」という立派な賞をいただきました。
生き生きとしたすばらしい作品ですね。
最終日となった日曜日に表彰式も行われました。
他の人にとってもよい刺激になりました。受賞おめでとうございます。

読書活動日本一のまちづくり推進大会にて

15日(土),出水市読書活動日本一のまちづくり推進大会が行われました。
会場には,市内の各学校から多くの人が参加していました。
今回,進行を担当してくれたのは出水商業高等学校の生徒でした。その一人が江内中卒業生で立派な進行を務めてくれました。
柳田先生のご講演の後には,短作文・標語の表彰がありました。
3年生2名が入賞し,うち1人が表彰を受けました。今後も様々な場面で活躍してくれればと思います。

2020年2月12日水曜日

職場体験学習発表会

2年生が職場体験学習で学んだことを発表しました。
一人一人が事前に抱いていた疑問や学習のテーマを中心にまとめていました。
次年度に体験を控えている1年生からは質問等がありました。
発表から活動が充実していたことが分かりました。
今後,最後のまとめに入ります。どのようなまとめの文章を書き,生活に生かそうと態度にあらわれていくのかが非常に楽しみです。

2020年2月8日土曜日

小中合同エンカウンター

8日(土),小中合同エンカウンターが行われました。
今回のテーマは,「伝え方」。
アイスブレイク
どのような工夫をすればうまく伝わるかを考えながら活動しました。
2年生が中心になって見本を見せたり,活動をリードしたりしてくれました。
エクササイズに入る前にグループごとに作戦タイムです。


そして,エクササイズ。




小中学生ともに協力して頑張るとともに伝えることの難しさを感じていたようでした。
今回,2年生がすばらしいリーダーシップを発揮してくれました。最高学年が近づいてくることを自覚しているのかもしれません。この調子で頑張ってほしいです。

新入学説明会

新入学説明会が行われました。
江内小以外で入学予定の児童も加わり,まずは教育講演会です。
ネットポリス鹿児島の戸髙成人氏にSNS使用に関する講話をいただきました。中学入学前に親子でメディア使用に関する約束事を決めるようにしないといけないですね。
説明会終了後には採寸等が行われました。入学式準備に入り,いよいよという感じですね。ご入学お待ちしています。

6年生一日体験

来年度入学予定の江内小6年生が中学校で一日過ごしました。
中学1年生とともに50分授業を体験しました。
体育
6年生は,中学校で少しずつ授業を行ってきたので慣れた様子がうかがえました。
音楽
中学1年生は,小学6年生を前に少し緊張しているところがみられましたが,一生懸命頑張っているのがよく分かりました。
国語
中学校の紹介を堂々と行っていました。
給食準備も協力して行いました。
いつもの倍の人数が教室に入り,とてもいつも元気な1年教室がさらにパワーを感じました。
来年は江内中生として協力してやってくれると思えた1日でした。

2020年2月3日月曜日

第2回小中合同リサイクル

1日(土),今年度2回目となる小中合同リサイクル活動が行われました。
朝早くから保護者,地域の方々の協力を得ながら作業を進めました。

小学生・中学生もいっしょに頑張りました。
多くの方々の協力によりだいぶ早い時間で終了することができました。皆さん,ご協力ありがとうございました。

第3回学校運営協議会

30日(木),第3回江内小中合同学校運営協議会が行われました。
今回は,まず次年度の江内中学校の学校経営についての説明及びそれに対する質問でした。
今年度の反省や課題等をもとに協議会委員の方々から,質問や貴重なご意見をいただきました。
委員の皆さんのご意見をもとにさらに江内校区が地域・学校一体となって盛り上がっていけるようにしていきたいです。今後も委員の方々のみならず,地域の皆様のご理解・ご協力をお願いします。